お子さんがいらっしゃる方にAmazonプライムビデオを強くお勧めする理由
投稿日:2018年4月21日 更新日:
以前も、Amazonプライムの凄さを以下の記事で紹介したが、今回はお子さんがいらっしゃるご家庭向けに、Amazonプライムその素晴らしさをまとめてみようと思う。
僕自身、子供がいる身としてAmazonプライム、その中でもプライムビデオには子供の娯楽においても教育において、大変お世話になっている。
◆Amazonプライムビデオのラインナップが素晴らしすぎる
1.ドラえもんの映画が見放題
何とドラえもんの映画、合計34本がプライム会員なら無料で見放題。
80年代生まれの自分には信じられないことだ。当時はレンタルビデオ屋でドラえもんを借りてもらうことが、どれほど嬉しかったか。
おそらく1週間で数百円とかだっただろう。レンタル料もそうだが、借りに行って返しに行くという手間も含め、めったに借りてもらえなかったので、借りてもらえた際は、それはもう嬉しくてその週に何度も繰り返し見ていた。
それが今やプライムビデオで見放題。恐ろしい時代になったものだ。仮に1週間レンタル料金100円としても、34本借りれば3,400円。
Amazonプライム会員の年会費は3,900円なので、ドラえもんの映画分だけでほぼ賄えてしまう。お子さんがいらっしゃる方にとっても、Amazonプライムは入らない理由が見当たらないサービスだ。
唯一のデメリットは、きちんとパスワードで管理しておかないと、子供が長時間映画を見続けてしまうので、その点だけは注意が必要。
2.子供の英語学習にピッタリにも利用できる
Florrie’s Dragons
小さなプリンセスとドラゴンの物語。会話のテンポがゆっくりなので、英語に慣れさせるのに最適だ。最初はこのあたりから始めてみると良いだろう。
クリエイティブ・ギャラクシー
続いては、クリエイティブ・ギャラクシー。子供が大好きな宇宙人のアーティーが主人公。アーティーが様々な工作に取り組む、という内容。一緒に工作を楽しみながら英語が学べるので続けやすい。会話のテンポも遅め。
おさるのジョージ(映画)
米国のキッズ番組の「おさるのジョージ」。字幕版があるのは上記映画版のみなのが残念ではあるが、平易な英語が使われており、かつ会話のスピードで分かりやすく、子供の英語学習にぴったりのコンテンツなのだが、何とこれもプライム会員なら無料で見ることができる。
SING(映画)
あとちょっと前でいうと、Singも当たりだった。動物と歌はやっぱり子供にウケますね。ただこれは英語は難しめなので慣れてきてからの方が良いかも。
3.ミッキーマウスなどディズニーコンテンツも!
そして、3つ目はあのディズニーコンテンツ。ミッキーマウスやそれ以外のディズニーコンテンツが一部無料で視聴可能です。うちの子も例に漏れずディズニーは大好きで食い入るように見ている。
◆やっぱりAmazonプライムは最高すぎる
もちろんキッズ向けだけじゃなく大人向けのドラマ/映画もたくさんある上、Amazonでの購入時の配送料やPrimemusicなどサービスが豊富にある。
これで年間3,900円しかかからないなんて、本当に信じがたいことだ。世の中にAmazonプライムでコスパで勝てるサービスは存在しないと思う。
改めて考えてみて欲しい、レンタルビデオショップに行って、そしてまた1週間後に返却しにいく手間を。せっかくこんな便利なサービスがあるのだから、利用しない手はない。
特に子供がいらっしゃる方、間違いなく入ることをおススメします。
easygo-ing
関連記事
-
-
2018年/Amazonで購入した、とびきりおススメの商品・グッズ10選
2018年も残り数日。今年の振り返りも含めヘビーユースしているAmazonの購入履歴の中から、買って本当に良かったと思うおススメの商品・グッズをまとめてみた。 ステーショナリー編 1.消せるボールペン …
-
-
歯周病ケアに重宝するおススメ鉄板グッズ5選/スメハラ対策にも◎
歯周病は、ほぼ全員がなっている。 2011年の調査結果で少し古いがこの日本医師会のサイトを見ると30歳以上の日本人の8割が歯周病らしい。8割ってほぼ全員歯周病。ちなみに、歯周病は“全世界で最も患者が多 …
-
-
みなさん、アーモンドのパワーをご存じだろうか。お酒のおつまみ程度にしか考えてないかもしれないが、ビジネスマンにとって最高のおやつのひとつだと思う。朝食で食べるのも良い。 僕は小腹がすいた時は、いつもデ …
-
-
入念な準備/練習を重ねても、いざ本番になると実力を発揮することは難しい。練習で出来ていたことが本番では出来ない、上手くいかないことが皆さんにもあると思う。 なぜ本番時に実力が発揮できなくなってしまうの …