英語で速読できるようになるための3つのヒント
投稿日:2017年5月29日 更新日:
TOEICなど英語の勉強を進めている中で、リーディングのスピードが中々上がらないという悩みを抱えている人は多いだろう。実際、僕もそうだった。
文法や単語をある程度学んだにも関わらず、スピード自体は少し早くなった程度でそれ以上のスピードアップが感じられない。そんな人のために今回は、英語での速読スキルアップのためのヒントをいくつか紹介したい。
1.速読の天敵”音読”をやめる
日本語を読むときに音読しているだろうか?頭の中で音声として日本語を認識していないはずだ。英語を速読するには、同様に音読(Subvocalization)しないことが重要になる。実際に試してみてもらえればと思うが、音読の場合どんなにスピードを上げても150文字/分程度が限界と分かるだろう。後述するが速読と呼ぶには1分間で大体250文字~300文字程度は読めるようになりたい。
音読する限りいつまでたっても音読できるスピードでしか読めない。音読に慣れてしまっている人は、まず音読しないように注意しながら読む訓練をしよう。
2.多読だけじゃムリ!多読と精読の両方をこなす
世の中には、ひたすら多読を推奨するな意見が多いが、多読だけでは読解スピードは上がらないと考えている。というのも、文章が理解できない状態で読んだ気になっても意味がないからだ。関係代名詞などを使った構造が複雑な文章になるほど、よほど英語に慣れていないと瞬間的に理解するのは難しい。多読と並行して精読にも同じくらい学習時間を割くことで、総合的な英語の速読力向上に繋がる。
②速読:英語を頭の中で日本語に変換する速度を上げる
①についてはコツコツ英文構造の理解の幅を広げる。単語は何度も繰り返し覚えることで、単語の意味を思い出すスピードを限りなくゼロに近づける。②少し無理したスピードで読むことで、脳がそのスピードに慣れるようにパワーアップしていくはず。上記①と②の両方の訓練によって、英語速読力が向上される。
3.最初から無理に英語を英語のまま理解しようとしない
速読するには英語を英語のまま理解せよ、という意見もあるが、そんなの初めから出来るわけがない。以下の書籍にもあるように、英語→日本語の変換スピードが上がりその時間がどんどんゼロに近づいていき、気づいたら英語のまま理解できるようになる。
はじめから英語のまま理解しようなんて無茶な話だ。英語のまま理解しようと肩ひじ張らずに、まずは前述の①と②の訓練でリーディング力を向上させよう。
速読におススメの教材
最後に多読用のオススメの教材を紹介したい。
①速読英単語シリーズ
まずおススメするのが、速読英単語シリーズ。
1つの文章あたり大体200文字程度で、速読の訓練にピッタリの教材。速読には1分あたり250文字~300文字程度を読むスピードが必要となるので、1つあたり40秒~50秒程度で読めるようになれば十分だろう。
②スマートニュース
スマートニュースで言語を英語に選択することでニュース記事全てが英語で閲覧できるようになるので、電車の中など空き時間にリーディング力アップにうってつけだ。
③英語小説
最後に、ある程度慣れてきたら英語小説も試してみると良いだろう。といっても最初は平易かつ短めの小説からトライしよう。たとえば以下ピーターパンなら誰もが知っているストーリーであり、読みやすいだろう。
難しすぎたり、長すぎたりすると途中で挫折してしまう。読み切ったという達成感も継続して学習するモチベーションに繋がるので注意しよう。
easygo-ing
関連記事
-
-
最近になって英語でもっと海外の人と会話したいと思い、英語の勉強を開始した。英会話という意味でTOEICはあまり意味ないという意見もあるが、とりあえずの目安としてTOEICで800点を目指した。TOEI …
-
-
英語が聞き取れないのは基本動詞を使ったイディオムを知らないから/go、get、make、have
必死で単語を覚えても何故か英語が聞き取れない。海外のTVドラマシリーズや映画を見る時、どうしても何を言っているか理解できない/聞き取れない。何故なんだ。以前紹介した以下書籍でも 海外ドラマはたった35 …
-
-
世の中本当に便利になったもので、英語学習をサポートしてくれるアプリが豊富にある。昔に比べたら遥かに英語学習しやすい環境になっている。今回はその中でも特に有益と考えるものをいくつか紹介したいと思う。 英 …
-
-
英語力向上に多読が重要なのは以下でご説明した通り。 easygo-ing.com英語が聞き取れない原因は?意外と知らないリスニング力を上げるトレーニング法なかなかリスニング力が上がらない、そんな悩みを …
-
-
後悔しないセブ島留学/意外とミスしがちなスクール選びのポイント
手軽に短期間の留学できるセブ島留学。多くの日本人が利用しており、ご存知の方が多いだろう。マンツーマンで朝から晩までマンツーマンで一日中英語漬けで、しかも安い。短期間で英語力を伸ばすにはうってつけの環境 …